投票
アクセスランキングブログパーツ @nikutyせかんど 【時は来た】NHKプロレス・格闘技テーマ曲三昧視聴リンクまとめ【それだけだ】

@nikutyせかんど

 

コマンドー系ニュースサイト

【時は来た】NHKプロレス・格闘技テーマ曲三昧視聴リンクまとめ【それだけだ】

今日は一日『プロレス・格闘技テーマ曲』三昧。(NHK)
今日はNHK-FMでこういう企画(12:15~22:45まで)があって一日聞いてるつもり(各都道府県の周波数はこちら)なんですが、
あれに流れてきてる曲をいろいろ貼ってみようというエントリ一発かましてみます。
 
1、「移民の歌(ブルーザー・ブロディのテーマ)」 LED ZEPPELIN
2、[逆境ファイター(所英男のテーマ)」 所ジョージ は見つからず。
3、「We Will Rock You(アンディ・フグのテーマ)」 QUEEN
4、「2001年宇宙の旅(リック・フレアーのテーマ)」
5、「炎のファイター(アントニオ猪木のテーマ)」
6、「王者の魂(ジャイアント馬場のテーマ)」
7、「ジャイアントプレス(アンドレ・ザ・ジャイアントのテーマ)」
8、「スカイハイ(ミル・マスカラスのテーマ)」 JIGSAW
9、「タイガーマスクのテーマ」(4曲目) 寺内タケシ
10、「約束の橋(三沢光晴のテーマ)」 佐野元春
11、「スパルタンX(全日本バージョン/三沢光晴のテーマ)」

img_1030666_29088276_0.jpg
まぁこれは当然聞けるよねっていう。
オンエアで使われたのは前奏なしの全日時代のやつ。
プロレス入場テーマのカッコよさは異常(アルファルファモザイク)
もともと今日のエントリは去年このスレ見て、
じゃあ俺の好きな曲を貼って行こうみたいな感じで考えていたんですが、
ネタをため込みすぎているうちに三沢が試合中の事故で亡くなってしまうという想像もしなかったことが起きてしまったのが残念です。
12、「UWF メインテーマ」これしかなかった。
13、「SPEED TK REMIX(桜庭和志のテーマ)」オンエアはほとんど違わないけどリンク先とは違うバージョン
14、「PRIDEのテーマ」
15、「ギャラクシー・エキスプレス(NWAチャンピオンのテーマ)」5曲目。
16、「The Fight(マサ斉藤のテーマ)」3曲目。
17、「Sandstorm(ヴァンダレイ・シウバのテーマ)」
18、「風になれ(鈴木みのるのテーマ)」 中村あゆみ
19、「レッド・スペクタクル(レッドブル軍団/イゴール・ボブチャンチンのテーマ)」
20、「SEPARADOS(ウルティモ・ドラゴン/ザ・グレート・サスケのテーマ)」
21、「みちのくプロレスのテーマ」
22、「CAPTURED(前田日明のテーマ)」 CAMEL
23、「HIGH ENERGY(棚橋弘至のテーマ)」
24、「Time To Say Good Bye(秋山成勲のテーマ)」 SARAH BRIGHTMAN
25、「Hold Out(武藤敬司のテーマ)」
26、「Two Hearts(馳浩のテーマ)」
27、「Black-Rider(木戸修のテーマ)」 
28、「ストロング・マシーン We are No.1」 若松市政
29、「Sunrise(スタン・ハンセンのテーマ)」 SPECTRUM
30、「Red Zone(船木誠勝のテーマ)」
31、「MUTA(ザ・グレート・ムタのテーマ)」
32、「怒りの獣神(獣神サンダー・ライガーのテーマ)」 弘妃由美
33、「スピニング・トーホールド(ザ・ファンクスのテーマ)」 CREATION
34、「Iron Man(ロードウォリアーズのテーマ)」 BLACK SABBATH
35、「爆勝宣言(橋本真也のテーマ)」

4034714.jpg

36、「J(ジャンボ鶴田のテーマ)」
37、「キャプチュード(前田日明のテーマ)」 ※上で貼ったので割愛。
38、「AO CORNER(アレクサンダー大塚のテーマ)」 青西高嗣
39、「マッチョドラゴン(藤波辰爾のテーマ)」いなづぅまがやみをさーいてーおーでをよんでるー(棒 オンエアとはインスト版だったので敢えて違うボーカル版で
40、「Rolling Dreamer(ジャンボ鶴田のテーマ)」 ジャンボ鶴田
41、「燃えろ!吼えろ!タイガーマスク」 古舘伊知郎
42、:「いつも一緒に」 倍賞美津子 ※発見できず。
43、「マッチョドラゴン(藤波辰爾のテーマ 歌入りバージョン)」 ※さっき貼ったので割愛。てかボーカルない方が見つからなかった。
44、「ドラゴンスープレックス(藤波辰爾のテーマ)」
45、「Rock Me Dragon(藤波辰爾のテーマ)」 松岡直也 ※発見できず
46、「Rising(藤波辰爾のテーマ)」
47、「ハリケーンズバム(スーパー・ストロング・マシンのテーマ)」
48、「THE HEAT GOES ON(ザ・コブラのテーマ)」 ASIA ※発見できず
49、「おまえは虎になれ(初代タイガーマスクのテーマ)」 村松とおる
50、「千年メダル(桜井マッハ速人のテーマ)」 ザ・ハイロウズ
51、「Grinder(ジェレミー・ホーンのテーマ)」 SIX FEET UNDER(オリジナルはJUDAS PRIEST)
52、「Subconcious(中邑真輔のテーマ)」
53、「Driving South(高阪剛のテーマ)」 THE STONE ROSES
54、「SPEED TK REMIX(桜庭和志のテーマ)」 ※さっき貼ったので割愛。
55、「Sex & Religion(高阪剛のテーマ)」 VAI
56、「コーヒールンバ(高阪剛 トレーニング中のテーマ)」 荻野目洋子
57、「ヴォルク・ハンのテーマ 」

ここまでで番組は休憩でニュースの時間に。

58、「Eye Of The World(ビッグバン・ベイダーのテーマ)」 RAINBOW
59、「爆勝宣言(橋本真也のテーマ)」 ※ニコニコ外部プレイヤー貼ったので割愛。オンエアは前奏なしVer
60、「Grand Sword(小橋建太のテーマ)」 鈴木修

4.jpg
オンエアではカットされてるけどイントロのビアノ伴奏は涙出るよなー
61、「Grand Sword(小橋建太のテーマ 生演奏)」 ※↑で。
62、「爆勝宣言(橋本真也のテーマ 生演奏)」 ※当然音源はないので。
63、「マッチョドラゴン(藤波辰爾のテーマ 歌入りバージョン)」 藤波辰爾
64、「Mr.BD(後藤達俊のテーマ)」  
65、「吹けよ風 呼べよ嵐(アブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマ)」 PINK FLOYD 
66、「電撃戦隊チェンジマン(ホドリゴ・グレイシーのテーマ)」 ※オンエアは影山ヒロノブさんのボーカルなしVer。ブラジルの特撮・アニソンの人気は異常。
67、「洗脳された部屋パート1(小林邦昭のテーマ)」 RICK WAKEMAN ※発見できず。 
68、「鶴龍コンビ合体バージョンVS超獣コンビ合体バージョン」 ※この4人の中でまだ流れてない天龍のサンダーストームで。
69、「Ena Volare mezzo(エメリヤーエンコ・ヒョードルのテーマ)」
70、「2001年宇宙の旅~トゥームレイダー(ボブ・サップのテーマ)」 ※リック・フレアーと同じ。
71、「バカサバイバー(青木真也のテーマ)」 ウルフルズ
72、「The Secret(吉田秀彦のテーマ)」 未来
73、「The Perfect Drug(小早川道大のテーマ)」 NINE INCH NAILS
74、「Stylus(小島聡のテーマ)」 鈴木修
75、「J(ジャンボ鶴田のテーマ)」  
76、「サンダーストーム(天龍源一郎のテーマ)」 高中正義 
77、「Never Give Me Up(小川良成のテーマ)」
78、「スパルタンX(全日本バージョン/三沢光晴のテーマ)」 ※リンク先はノアの前奏ありVerです。
79、「移民の歌(ブルーザー・ブロディのテーマ/全日バージョン)」 ※この番組の一発目で流れたのはLED ZEPPELIN版。こっちは全日版。
80、「Magic(ダイナマイト・キッドのテーマ/全日時代)」 BILLY COBHAM ※発見できず。
81、「Real American(ハルク・ホーガンのテーマ/WWF時代)」
82、「TENZAN(天山広吉のテーマ)」 ※リンク先はnWoの時のやつ。
83、「Training Montage(高田延彦のテーマ)」
84、「Triumph(武藤敬司のテーマ)」
85、「星間飛行(長島自演乙雄一郎のテーマ)」 中島愛 ※キラッ☆
86、「哀 戦士(北岡悟のテーマ)」 Gackt  ※ガックンVerはなかったので原曲で。北岡悟選手も原曲の方に思い入れがあるとか。
87、「Fantasyic city(蝶野正洋のテーマ)」 
88、「Rydeen(リッキー・スティムボードのテーマ)」 
89、「スカイウォーク(ケンドーカシンのテーマ)」
90、「バイオレント・サタデーのテーマ(越中詩郎)」 ※マニアックすぎだって!
91、「炎のファイター~オーケストラヴァージョン(藤田和之のテーマ)」
 
終わりでーす。
スタッフの皆様お疲れ様でした。

 
まぁ一部聞きたい曲が出てこなかったのはあるんですけど楽しかった。
しかしまぁ探せばそれなりにあるんだなぁ。
------------------------------------------------------
こっから下は俺が聞きたかった曲のセレクション。


img_1510032_58013387_0.jpg
武藤敬司入場テーマ「nWo TRIUMPH」&グレート・ムタ入場テーマ「愚零闘武多協奏曲」 
たびたび入場テーマ変わってるのですが一番好きなので。
ちなみにアメトーーークで神無月さんがモノマネする時に流れるのは「OUTBREAK」



1082737e.jpg
川田利明「Holy War 21」
個人的には分裂前の全日本プロレスの頃の「Holy War」が好きなんですが、
21Verしかなかったので。



238718.jpg
「nWoクラッシュ(蝶野正洋のテーマ)」
蝶野といったらこれでしょ。
世代的なものもあるけどねー。


f009054420060312015008.jpg
「MISSION BLOW(永田裕志のテーマ)」
永田さんの曲は流してほしかった・・・。


img50d02747zik2zj.jpeg
「テイク・ザ・ドリーム(佐々木健介のテーマ)」
俺一番好きな入場テーマです。
健介が新日で黒いタイツ履いてた頃がワールドプロレスリング見始めた頃なんで思い入れあるなー。
俺のハードロック好きなのも重なってるけど。


以上です。

良い誕生日でした(ついでに)。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://nikutetu29.blog52.fc2.com/tb.php/629-6b24e888

 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

著者紹介

nikutetu

Author:nikutetu
・20代社会人です。
・日記とネットで集めた情報を紹介するブログです。
・抗議はこちらまで↓
nikutetu29muhomuhoベネットgmail.com
無事メールを送りたければベネットを@にしろ、OK?

今日のコマンドー名言

いろいろ


Get your Portable ID!

follow nikutetu at http://twitter.com

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

カテゴリ

最近の記事+コメント

フリーエリア

買い物だ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

FC2カウンター

月別アーカイブ

フリーエリア

Template by たけやん