さきほそり
のび太「レノえもーん!ジャイアンがいじめるよー!なんか道具貸してー!」
レノえもん「もうのび太くんったらしょうがないな・・・。これを使ってみてよ」
レノえもん「(チャチャチャチャーン♪)サプレッサー付きベレッタ M92FS~!」
レノえもん「いいかいのび太くん、これはかの有名なレオンっていう映画でも使われたハンドガンだ。こいつでジャイアンの眉間に撃てばいじめはもうしてこないよ。君の射撃の腕前なら朝飯前だろう」
のび太「わーい!ありがとうレノえもん」
までは思いついた。
dousite kou nattta...せりふも「demo nobitakun menkyo naijan(でも、のび太くん、免許ないじゃん)」と書かれた紙を何度も読み上げながら頭の中にたたき込み、練習を繰り返していたという。
□出張とかで新幹線に乗ってるときって何すればいんだよ 暇すぎるだろ(VIPPERな俺)
情報元:unlimited game works
タイトルに脊椎反射で答えるならゲームとかやればいいじゃない。
俺は出張はほとんどなくて旅行で今年しょっちゅう新幹線乗りましたけど、
だいたいマーセナリーズ3DかスパロボZ破界編やってたな。
新幹線乗った時にしかスパロボやらないので全然進まないという。
まぁ時間はあっという間ですよ。
てかスレまとめのリンク先見ると描き込んでる諸氏それぞれいろんな楽しみ方しててスレ立てした人がむしろ少数派にも見えるな。
これはわかるわー。77 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 11:36:06.10 ID:gKUTMk1l0
新幹線のコーヒーうますぎだろ
300円はたけーけど
この間青森にオフ会行った時、名古屋→東京→青森の間で3回コーヒー飲んだしなぁ。
新幹線乗ったらコーヒー飲むのはオススメしたい。
□RSS機能とSNSの使い勝手など(愚者のニュース)
タイトル通りの記事。
とRSSの説明で余談的に気になる部分があったので引用。
そんなわえねぇだろ!そういう意味では、SNSでの情報収集は個人ニュースサイトを見るイメージに近いです。
個人ニュースサイトの方が管理人という切り口がある分、面白味が増します。
面白味は増すけど、この先どうなっていくかっていうと先細り感が漂います。
今、この個人ニュースサイトがアツイ!ってサイトはあるんでしょうか。
昔から流行ってるサイトが減りはしつつも残ってるって感じなんだろうなぁと推察します。
最近全然見てないのでただの推察です。
そんなわけねぇだろ!って突っ込みできる方をお待ちしております。
と言ったな、あれは嘘だ。
たいていのサイト、っていうかは俺と同じ時期くらいに始めた開設から4~5年くらいの人は先細ってる印象はありますね。
このブログのサイドバーにあるニュースサイトも更新見かけるサイトだいぶ減っちゃいましたしねぇ。
「パッタリ更新が止まってる」のが俺の「先細ってる」ライン。
俺含めてこの世代くらいから新規にニュースサイトはじめようって人、ほとんどいないしねぇ。
今だとたいていのネット上のおもなトピックスとそれについてのだいたいの考察、一般論、パロディおよび改変ネタ、それについての各人の立ち位置はフォローしてるクラスタにもよるがTwitter内で拡散・収束されてしまうからなー。
俺の場合だとTwitterで収まりきらない長文ぶち込む時とか、コマンドー絡みでどうしても更新しなきゃならん時くらいしか更新してないですしね。
てか最近だとTwitterで著名人やジャーナリストがボロ出して化けの皮剥がれていったり、
まとめブログの隆盛で逆に個人ニュースサイトはもうやりたい放題できるって感じもするんですがね。
・栄枯盛衰(ねたミシュランを作ってた人のネタ帳)
2008-05-16の記事。俺の今持ってる感覚と似たような内容。
そういや製麺さんがうちのマーセナリーズ3Dの感想記事載っけてたなー。その点製麺は時代の流れに乗って上手い具合にシフトチェンジしていると思います。ただ今出版業界もあまりいい噂聞かないからここからどういう方向にいくかミモノですよねw(予想:アニメとかラジオの脚本に逝きそうな気がするww)
まぁほぼお情けで取り上げてもらったようなすくぅうみうぎから経由して一次情報元としてではないし、コメントもないし、そもそも俺は普段見てないし(いらんこと言った。3日ぶり2回目)。
たぶんどのサイトに限らず定期巡回先にもならん限り記事単位でしか見れないから、
コメント付き羅列ニュース更新の下の方でこういうこと書いてもバレねぇって!
・・・愚者のニュース久々の更新で調子乗った。
□ジャン・レノ役はドラえもん(pixiv)
本日のジャン・レノ画像。
例えばひびたまの「なぜ個人ニュースサイトは衰退したのか?(http://hibitama.nenikutetu個人ニュースサイトの衰退をダメ押ししてやるうちは結構うちは結構罵倒系のコメントがつきます(死
まあ、それはスルーしておくとして、何かの情報について書いて私がコメントを書いていると「それ、間違ってますよ~」的なコメ☆YAS!☆バイオハザード ザ・マーセナリーズ3Dは最高のゲームだったクラウザークラウザーにレベッカ装備は強いです暇人コマンドーの同人誌がある2011参考になりました☆aki事故や事件をなんでもデスブログのせいにするのはバカなの!?死ぬの!?>>ジンクスもありますし騎手の人は生活かかってますし
いや、たとえそうだとしても公式にそういう発言があったという時点で見てる側の人間が面白おかしくネタ化すただのナナシですなバイオハザード ザ・マーセナリーズ3Dは最高のゲームだったウェスカーウェスカーが楽しみだったけど、
5をやったあとに3Dの方をやると少し味気なかったです。
でもウェスカーの
「ンニャァ!!」
は良かったです。RALUバイオハザード リベレーションズは最高のゲームだったこの事について調べてみましたが、バグというより“タイムラグ”が原因しているみたいです。
でも、YouTubeで検索してみると結構“バグ”的なやつが多いみたいですよ。中でもグリモン