コウシン シマシタ
. ≫\爻{ {. {::::::::::/,斗‐=Z⌒__
虫 _ノ ≪ 圦(》,V廴//(.◎// ̄ __
貝 | ≧( `ニ|m/,.ィ'⌒゙二イ / ̄
≫ `Y /// ′ ⌒ー∠彡'´ ̄ ̄`ヽ
十羊 ┼┐ ≧ 乂.、 -、 <二二__
个水 | ≪ ( ,ノrュノ `ー- .__ `ヽ
≫  ̄,) ,. -──‐、___》. )
ツ 二 ≧ (ヾニ彡< ̄ ̄丁フ´,_丿/
─- ≧  ̄|ァ┴‐Lノ ̄ ̄// / /
ツ ≪, /┌┬┬ヘr/// / /
┼┐\ _≫ { '┴┴┴ー' // / /
. ノ ┘ ≫ ‘ーく ̄ ̄`ーイ/ / / /
\ /´ ̄ ̄ヽ / //..::::
M. /Vl∧ /WVW ̄` { }/ノ´..:::::::::
レ′ ∨ 乂___,ノ´..::::::::::::::::
リンク先のコメント欄とはてなブックマークのコメント欄の差が大きかったので。
画風にごまかされたらアカンて。
こういうのは中立的とは言わんだろ。
□愛知県・至学館高校の校歌がJ-POPすぎると話題に(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
なんか聞いたことある校名だと思ったら実家の近所にある高校だった。
にしても愛工大名電(イチローの母校)に勝って甲子園出場か、へぇ。
□お前らの描く絵のメイキング見せてよ(すくいぬ)
最近書き始めたので。
にしてもラフ画の時点で相当うめぇな。
ここまでのレベルは難しそうだ。
□宇宙人(pixiv)
本日の現代アート画像。
ありがとウナギ。
□【コマンドー】筋肉【笑点】 (ニコニコ動画(原宿))
最初の7秒間のブーストのかかり具合がたまらん。めっちゃ笑った。
まさか笑点と混ぜるとはなー。
□サトエリ(29)の爆乳が凄いとネット上で話題 「すげえ、プリンみたいに揺れてる!」(【2ch】コピペ情報局)
爆乳って言葉は二次だとマジで爆乳だが三次だと理想的なおっぱいが見れることが多い(俺調べ)。
□女子用スクール水着、段階的廃止へ 文科省が通達(虚構新聞)
虚構新聞ネタではあるけどこの記事はすくぅうみうぎに50000%載る。
□ブログ始めたけど更新する気力がなくなった人、集まれー!(あるき亭)
情報元:ふぇいばりっとでいず
そこで個人ニュースサイト運営ですよお兄さん。1 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/06/10(土) 16:34:06 ID:5/Ut
自分、ゲーム系のブログやってる
はじめて2ヶ月ぐらいはほぼ毎日ゲームをやってその記事を書いてきた
だが最近は二週間に一回ぐらいしか記事を書いてない
ゲームをやるのが面倒になった、というのもあるが
ゲームをやっていても記事を書かない、更新する気力がない。
じゃあ閉鎖すればいいじゃん、ブログなんかやめろよと言われるかもしれないが
それもいやだ。ブログは続けたい。
特に有力な若手の出てこない最近の腐りきったこの界隈に核弾頭ぶち込んでやるくらいの熱い更新してやるんです・・・ってこの記事俺がニュースサイト始める前の2006年のスレじゃねーか!
□人気アイドル声優「豊崎愛生」に彼氏がいたこと発覚!? 『処女・非処女』をめぐりネット上で大論争に発展(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
情報元:ねたたま
処女とかよりもそもそも声の仕事がメインの声優さんにビジュアルを求めるのはもうやめてくれんかな。本当にうまい人が出て来れなくなってないか?
つーか若手の女性声優さん多すぎて完全に飽和状態だよなー。
個人的には歌が下手だろうがプライベートではヤリマンだろうが(どちらも豊崎さんがそうだとは言ってない)、本業をおろそかにしてそうな声の出し方しないでほしいね。
ちなみに豊崎さんが下手とも言ってないので誤解なさらずに。
まぁ経験積ませるってのもあるんだろうな・・・。
■関連:【映画】歴代ジブリ作品で声優に起用された俳優は? 積極的に俳優を起用する理由も明らかに(2ちゃんねる映画ブログ)
棒読みは一回気になりだすとジブリ以外のアニメや洋画でも駄目だなぁ。
海外ドラマは全く気にならんのに(そもそもアレな人は出さないのだろう)。
最近見たのではゲド戦記と輪るピングドラムは気になってしまって見るのが辛かった。
□オリジナル2(pixiv)
本日のウナギ画像。
No Border
前、ひたすら唐揚げだけを食べるオフ会がしたいとか書いたけど、
地元の友人と飲んでそれは達成されました。
カラオケで宇宙の王者ゴッドマーズ初めて歌った(第二次スパロボZ参戦アニメしばりで歌ったりしてた)けど、
「六神合体ーっ!」っていう投げ込みが気持ちいいよねアレ。
□No Border
ちょい前の更新で書いたやつのタイトルが決まったので。当ブログは、参加者12人がそれぞれお題を出しあい、
各お題に対して全員で記事を書きあうブログです。
俺の案が投票の結果決まりましてね。
前期Lingua furanca.の意味を調べたんですが、
・リングワ・フランカ(Lingua franca)(Wikipedia)
こんな意味だそうで。リングワ・フランカもしくはリンガ・フランカ(Lingua franca)は、「フランク語」、「フランク王国の言葉」を意味するイタリア語であるが、それから転じて、共通の母語を持たない人同士の意思疎通に使われている言語のことを指すようになり、現在では、「共通語」や「通商語」の意味で使われることが多い。
んで、いろんなジャンルのブログ(被ってるジャンルの人もいるけど)、
ある意味協力して同じブログにモノ書く(出すお題次第では足の引っ張り合いになるかもしれんが)ってトコが前期Lingua furanca.の意味も含めつつ、国境が無いっつーか境界線を無くして全員で一つのものを完成させていくんだなみたいな雰囲気を込めた。
まぁブログのタイトルなんてどーでもよくて結局は与えられたお題に対してどれだけパフォーマンス発揮できるかなんだろーけどねぇ。
■関連:JAM project 影山ヒロノブさんにインタビューしてきました!(AAO アジアアニメーション産業組織体)
といいつつ真の理由は俺がJAM Projectが好きだからっていうのが最大の理由ですね、ウヘヘ。ところで、「No Border」という曲がありますが、どういった想いで作られた曲ですか?
「その名のとおり…Border=国境というものの意味を考えて作りました。
国の壁を越えて、差別や貧富の差などをなくしたい・・・そんな想いを込めて叫んだような歌を作ったんです。」(影山さん)
てか・・・どうせならなんかカッコイイブログ名のほうがいいじゃん。
他のブログタイトル名の候補もいいのありましたけど俺の案が通ってしまったので一応説明。

ちなみにセール中につきAmazonで新品356円で発売中。
■関連:【募集】2011スク水自由作品コンテストを開催します!(すくぅうみうぎ)
企画物つながりで、こっちにも俺は参加しますのでよろスク水。
■関連2:No Borderというブログ企画に参加します。(かみんぐあうとっ)
そうだよなー、大抵の人はNo Borderつったら日進カップヌードルなのよねぇ。
■関連3:No Border 全選手入場!!(最終防衛ライン2)
早速改変ネタあらわる。
まなめ「なぜここへ 来たのかね」
nikutetu「あんたが俺を連れてきた―というより俺が誘いに乗った」
こもこ「癒される場を求め続けた結果―と言うしかないな」
ululun「匂い・・・かな」「ここの匂いにつられて―」
酔狂「このインターネット、文で生きるなら誰でもここを知っとる」
ルイナ「自分のブログで書いたことのないお題(もののふ)に会うため」「気の向くままに―」
まなめ「スバラシイ」「君たちはホントに優秀な細胞を持っている」「ご褒美に敗北(ノーギャラ)をプレゼントしよう」
俺はアカシックレコードからパクリまくってブログ書いてると言い切る
2chはガンガンの盗作大賞には厳しいが、インフィニット・ストラトスのパロディにはやさしいな、ってのは思った。
・マリン新作のエロゲに『インフィニット・ストラトス』のシャルが出演してるwww(オタク.com)
これね。
ただ、
つやつやさんが言うとおり元の前提としてあるものが違うから、あんまり一緒くたにしてしまうのはよくないなと。@nikutetu 単純にキャラの名前と文章をちょっと変えただけで、誰かの作り上げた設定をほぼそのまま丸写しするのと、誰が見てもパロディですよ!って分かる状態で(パロディであることを明言して)別の作品を作るのと、ある作品にインスパイアされて全く違う作品を作る、っていう違いかなぁ
@tuya28(Twitter)
コマンドーもランボーに影響受けて作られてるけど、コマンドーはランボーにはないコメディ要素入れたから(二番煎じではない方向で)受け入れられたってのがあるから、パロディっていうかそれの元ネタがなんなのかはっきりさせとくってのはパクリ・トレス問題には重要な部分なんだろうなー。笑いで落とすと言いますか。でも笑いで落とすとガンガンの大賞は取れなかっただろうけども。
ああいうトレス・パクリ問題って2chから出てくるのって「そんなんよく見つけたわ!」みたいな理不尽さもちょっと感じてたもんで。
□他人のふんどしでパクリを糾弾する方々(アフターダークver1.01β)
情報元:舞軌内雑筆店
こういうバランス感覚も持っておきたいところですね。ちなみに、今回の事件を当たり前のようにまとめサイトが取り上げているけど、完全な転載のみで成り立っている彼らが何を言っているのかと。
結局は応募する方の美意識に任せるしかないんかねぇ。
■関連:オリジナリティは、「1000の分野から0.1%ずつパクる」ことから生まれる。(マボロシプロダクト)
こういう視点もあるなぁ。
□本日のお知らせ(ぶらりずむ黙契録)
んでそのパクられた方の冲方丁氏の見解。
この部分は覚えて置いたほうがいいなと。多少、キャラが似ようが、語彙が似ようが、物語の展開が似ようが、作風が似ようが、正当な作品作りをしている限り、誰も問題にしません。
そうではなく、「ある人が正当な対価を得るのを、邪魔する可能性を作る」こと、これが今回の問題の核心であったと考えます。
大仏の全長を知ったあとスパロボの機体と脳内で比較してます。
□るいんずめもりぃ 2011年春アニメ感想(るいんずめもりぃ)
個人的に楽しみにしてる恒例のアニメ感想記事。
やっぱりダメなところも書いてる感想は面白いなー。
この中では日常しか見てない(一ヶ月に一回くらいに気づいたら見てる程度なので見てないようなもんだが)けども。
カイジだけは見ておけばよかったなぁと。
□JAM Project「GOING」スペシャルインタビュー(アニカンジェイピー)
情報元:カトゆー家断絶
全6回ですが、ライブ行く人は見といてほしいなぁと。
特にアルバムに収録されているオリジナルソング「GOING」のところは。
震災後にレコーディングされた曲だけあってけっこうクル曲ですね。
歌詞見ても割とストレートですしね。
出だしが「最強神話砕け散って」っていう影山ヒロノブさんらしい詞なのもすばらしい。
ライブであの場所のあのタイミングで歌うの聞いたら泣いちゃうだろうなぁと。
iTuneで聞くときですらライブ(おそらくダブルアンコールでSKILL歌って更に最後の最後に歌うと予想している)で聞いてる状況想像して脳内ライブして一人で泣きそうになってる程度には好きです。
□名古屋大仏(Wikipedia)
情報元:ダウンタウンDXで見た。

千種区にあるそうです。
まぁ特にわざわざ観に行こうと思わないのでそれだけなんだけども・・・。
全長15mなのでスコープドッグが5機肩車したくらいか。
□南アフリカの元死刑囚たちのタトゥー写真集「Life After」(DNA)
情報元:神コップBloG
この中の一人くらいプリズン・ブレイクのマイケル・スコフィールドみたいに刺青に刑務所の設計図彫って密かに無実の罪で投獄された兄を救い出すために脱出計画練ってる受刑者がいそう。いてほしい。
ひたすら唐揚げだけを食べるオフ会がしたい

毎日暑いですね。
なんつーか・・・・ふと唐揚げが食べたいなぁと思ったわけですよ。
んで、アツアツの唐揚げを頬張りながらグラスに注いだ冷たい生ビールをグビグビしたら幸せだろうなぁと。
まぁいきなり飲み屋行って食うのもアレなんで、
なんかちょっとカラオケに行って何時間か歌ってお腹すかしたあとひたすら唐揚げだけ食うオフ会とかやりてぇなと。
会話?そんなもんない。
ひらすらお腹いっぱいになるまで唐揚げを食べる。満腹になったら終了、解散。
カラアゲとカラオケでカラつながりですよ皆さん(ドヤァ
そんなことをやってみたいと思ったのでした。おわり。
□【コマンドー】戦場2期OP【日常2期OP】(ニコニコ動画(原宿))
この間シュワインズ・ゲート作ったばかりだというのに・・・お疲れ様です。
投稿した動画が被ってるのはハードル上がっちゃって大変だよな。
□一人でゲームしてるときに言いがちなこと(チェック☆ゲーバナ)
情報元:ルーチンワーク徒然草
「後ろ向いてるバカがいるんで撃っておきます」
バイオ4は心の中で「てめぇガナードこのやろう死ねコラ!」ってのを思いながらやってた記憶がある。
5のマーセナリーズになると逆に無言で淡々と殺してますね。
殺すっていうか処理っていう感覚。
いいスコアが出た時だけ「よっしゃ!」とか言ったりね。
□セクシーからあげクン(pixiv)
本日のからあげクン画像。
ヨーイドンだぜ

そういやこの間BSでコマンドーが放送された時に急上昇ワード入りしてたのを思い出した。
□【コマンドー】メイトリックスのじょーじょーせんじょう【日常】(ニコニコ動画(原宿))

誰が忘れるものか、このコマ野郎!前作の動画でどれだけの人が笑わされたか・・・。
日常の後期OP「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」とコマンドーとのMAD。
■関連:【HD】 日常 OP2(YouTube)

元ネタもどうぞ。
□またみんなでお題出しあってブログやりたい( - おひとりさまなめんな!)
Project::Logistica.
Lingua furanca.
ような複数の書き手がお題に沿って何か書くブログの第三期ということで俺も参戦するつもりなので紹介。
俺「ブログがあり 報酬(アクセス)があり テーマがあればいつでもやりますよ 今この場でも」「アンタらはヨーイドンだけ掛けてくれりゃいい」
まなめ「ワシんとこのブログに報酬(アクセス)がないのは知っとろうな」
俺「有名ッスよアンタらのやったLingua furanca.」「今やあのメンツの中でブログ書いたというだけでステイタスだ ギャラ(アクセス)は後から十分ついてくる」
まなめ「個人ニュースサイト上がりがずいぶんといっぱしじゃな」
俺「それがニューサイトイズムってもんでしょ ねぇ会長」
別にそんな会話は一切なかったけどバキ台詞改変せずにはいられなかった。
んで、参戦枠埋まってるのでTwitterのリンクやブログの補足など。
1.@maname (まなめはうす)
2.@shinzaki (不倒城)
3.@whiteball22 (白い戯言)
4.@ululun (煩悩是道場)
5.@orangewind (ワクワク人生のススメ!)
6.@komoko (かみんぐあうとっ)
7.@jidai3 (るいんずめもりぃ)
8.@nikutetu (@nikutyせかんど)
9.@teraco (ぷりどうぐ)
10.@AsmodeusDB (じゃがめブログ)
11.@suikyoh (日日俺酔狂)
12.@7KI (COW BEAR)
てことで頑張ります。
つか参戦枠にオタク系な話題扱う人が前期と比べてだいぶ減ったな。
■関連: 第1185話「3rd PARTY」(るいんずめもりぃ)
第77話、第777話で前期Lingua furanca.の思い出を書いたるいんずめもりぃのルイナさんが今回の参戦枠で7番目とちょうどいい位置に枠がハマっていたという話。
俺も「ドンパチにぎやか」と「8」が符合して完全にいい位置にいますよね。
・・・残念だったなぁ、今思いついたこじつけだよ。
□ゆっことみおちゃん(pixiv)
本日のネクタイに注目画像。
2ちゃんエロブログがどれだけあるのか調べてみた。
本格的にそれ用に見てるサイトどんだけあんのかなーと思って調べてみた。
まさにオナニーエントリ。
□わくてか速報
たまに詳細リンクがあって元の画像がなんなのかわかるのがいい。
バナーをTOPクリックしてもHOME画面にならない(横の方に小さいのがある)。
□キラ速-KIRA☆SOKU-
とりあえずアダルト系の広告が動きまくって重い。騙しリンク多い。
職場で見るのは危険なブログである(他のもそうだが)。
□PINK速報
三次画像が多い。
ブログタイトルからしてニュースサイトでは紹介しづらい。
□みんくちゃんねる
こっちも三次画像多い。
けっこうギリギリなチョイスが多い気がする。
□萌画みんく
みんくちゃんねるの人と同じ人がやってるみたい。
□空蝉速報
タイトルだけじゃエロ系とわからん。
チョイスは好き。
□がぞ~速報
二次も三次もある。
エロとは関係ない画像まとめも。
□エロ萌えMAX
二次。
ちなみに今回のまとめはこのブログのヘッドライン見て探したのが大半。よってヘッドラインもオススメ。
□もこもこ速報 画像スレ
二次。
パート化したスレを連続で記事にしてる。
□萌えコマ速報 +
チョイスが俺に合わない感じ。
マンガ(同人誌)のコマの切り抜きが多いのはマイナス。
□二次画像速報
二次。ロリ系が多い気がする。あと妙に横幅が狭い。
□エロ画像速報
広告が多すぎて目的の画像に到達するのでよろしくない。
ニュースの羅列もアクセス回し的なこと以前に記事に到達するのがめんどくさいのでマイナス。
□エロ画像まとめ おっき速報
二次三次両方バランスよく置いてある感じ。
□虹咲くちゃんねる
二次。見やすい。
□ピーチ速報
ややパーマリンクごとに広告多い。
□野生のzipがあらわれた!
ブログ名がニュースサイト泣かせ。
□スグミル ピンク速報
「見やすいエロをモットーに」って書いてある割には広告多いな!
□ぴた☆フェチちゃんねる
チョイスはオレ好み。
□妹速VIP(`・ω・´)シャキーン
この記事の元になった記事作ったふぇいばりっとでいずさん推薦枠。
□zipでやるお( ^ω^)
ひっそりと追加。
以上。
探せばもっとあるけどもうめんどくさいのでやめ。
ネタかぶりも多いしな。
関連:2ちゃんアニメブログがどれだけあるのか調べてみた。(ふぇいばりっとでいず)
この記事の元ネタ。
金ねらい
□【募集】2011スク水自由作品コンテストを開催します!(すくぅうみうぎ)
ということで恒例の。
詳しくはリンク先参照で。◆[スケジュール]
【[1]エントリ期間:7月1日(金)~8月6日(土)】
【[2]作品発表&投票期間:8月7日(日)~8月20日(土)】
【[3]結果発表:8月21日(日)】
意外とみんな見てないもんなのでもうちょい宣伝してほしいなぁと思うけども(一日に一回くらいはTwitterに貼るとか)、参加するので応援したい。ビビらずみんな参加したほうが楽しいし。
去年ためらった人を後押ししてなんとか参加させたいんだがなぁ・・・。
あと昨日Twitterとかブログ更新とか放置してテキスト書いてたんですが、
けっこう文が思いつかないので早めにやったほうがいいですね。
■関連:すくぅうみうぎさんで(ごちゃまゼごはん)

この応援バナーを作成したmaze*さんのブログ。
□7/3 日曜洋画劇場「トゥルーライズ」 主要キャストお三方による、テキストコメンタリー座談会まとめ #nygtl(Togetter)
羽佐間「若本はらりるれろが全部巻き舌になるんだよな」 で笑って、
玄田「空想を映像にできるってすごいよね」でほのぼのした。
こういう試みはまたやって欲しいな。
そして俺がフォローしてるTwitterのTLでは「ぶっ飛べ!」で一瞬にして弾幕のようになったであった。
「なんだぁぁぁ!?」「どりゃあああぁぁぁぁぁ!!!!」の若本節、
最後の若本ミサイルは何回見ても笑ってしまう。
思わずDVD買ってしまったし(カットシーンが多かったのもあるけど)。
前日でBS朝日でコマンドーやって影響もあるけどTwitter上ではコマンドークラスタが過去最大級に賑わっていた(BS実況スレでも10スレ以上消費)。
□七夕ーは、プレデター!(Togetter)
最初からそれが目的か・・・。
まとめやがったな!?この乙ッタレィ!シュワ好きめ!
タナバターだのプレデターだの、これは俺に紹介させるための口実か!?
※別に怒っているわけでありません。
□オムライスってアニメだと絶対オモチャにされるよね(ねたたま)
情報元:ふぇいばりっとでいず
現実でもオモチャにする人もいますよね・・・。
□シュワルツェネッガー(pixiv)
トゥルーライズ放送記念画像。
コマンドー、トゥルーライズ2夜連続筋肉大放送

7/2にコマンドーがBS朝日で放送なのと次の7/3トゥルーライズ放映を記念して作られた、
アニメ版Steins;GateのOP「Hacking to the Gate( いとうかなこ)」とコマンドーを融合させたMADです。
冒頭をよく見るとシュタインズ・ゲートじゃなくてシュワインズ・ゲートになってる!!
■関連:STEINS;GATE OP(YouTube)

比較用に元ネタのSteins;GateのOPも。
しかしコマンドーMAD作ってる方の本物に似せたパロディ映像はすごいな(一つ一つ手書きらしいが)。
惜しいのは俺が今アニメは日曜朝にやってるプリキュアとレンタルDVDで見てる装甲騎兵ボトムズしか見てないのでアニメの知識が皆無で面白さが完全に理解できていないことである。
□【コマンドー】COMMANDONLADY(ニコニコ動画(原宿))
元ネタがよくわからなくて申し訳ないけどこちらも2夜連続シュワ映画記念で作られたMAD。
このリズム感はネタがわからなくても面白い。
□【コマンドー】大佐でございま~す! (ニコニコ動画(原宿))
こちらも放送記念でサザエさんでコマンドーMAD。
というかコマンドーが映像素材として汎用性高すぎるだろう肉密度的に考えて・・・。
□コマンドーのビル・パクストン出現ポイント(あぐらンジュブログ)
ようするに石塚運昇ボイスで「レーダーから消えました・・・」って言う沿岸警備隊の無線で羽のついたカヌーの乗ってるメイトリックス達に警告する人のことですね。
プレデター2で江原正士ボイスでプレデターに殺される刑事の人でもあるな。
□余裕の更新頻度だ。やる気が違いますよ!(究極大胆大腿部)
タイトルですぐコマンドーに関する記事だと思ったけど、
霊夢とメイトリックスのイラストで俺得。
それにしてもここまでディレクターズカット版DVDそっくりとは。
![コマンドー (ディレクターズ・カット) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51C-CXuuNPL._SL160_.jpg)
比較用にこっそりAmazonリンク貼る程度にはゲス野郎です。
□牧瀬紅莉栖(pixiv)
本日のシュワ・・・じゃなかったシュタインズ・ゲート画像。
例えばひびたまの「なぜ個人ニュースサイトは衰退したのか?(http://hibitama.nenikutetu個人ニュースサイトの衰退をダメ押ししてやるうちは結構うちは結構罵倒系のコメントがつきます(死
まあ、それはスルーしておくとして、何かの情報について書いて私がコメントを書いていると「それ、間違ってますよ~」的なコメ☆YAS!☆バイオハザード ザ・マーセナリーズ3Dは最高のゲームだったクラウザークラウザーにレベッカ装備は強いです暇人コマンドーの同人誌がある2011参考になりました☆aki事故や事件をなんでもデスブログのせいにするのはバカなの!?死ぬの!?>>ジンクスもありますし騎手の人は生活かかってますし
いや、たとえそうだとしても公式にそういう発言があったという時点で見てる側の人間が面白おかしくネタ化すただのナナシですなバイオハザード ザ・マーセナリーズ3Dは最高のゲームだったウェスカーウェスカーが楽しみだったけど、
5をやったあとに3Dの方をやると少し味気なかったです。
でもウェスカーの
「ンニャァ!!」
は良かったです。RALUバイオハザード リベレーションズは最高のゲームだったこの事について調べてみましたが、バグというより“タイムラグ”が原因しているみたいです。
でも、YouTubeで検索してみると結構“バグ”的なやつが多いみたいですよ。中でもグリモン