投票
アクセスランキングブログパーツ @nikutyせかんど 2010年01月

@nikutyせかんど

 

コマンドー系ニュースサイト

今週の週刊文春に載ってる水樹奈々さんの新曲のレビューが熱い

WS000003.jpg
今週発売の週刊文春(目次はこちら)、近田春夫さんの音楽評の「考えるヒット」を読んでたら、
2/4号の639回目で水樹奈々さんの新曲「PHANTOM MINDS」について書かれてました。
近田春夫さんって言ったら昔なら浅ヤンに出てた人、
今ならタモリ倶楽部の音楽関連のネタ(空耳アワードとか)によく出られる方ですね。

実は水樹奈々というシンガーを全く知らなかった。

という出だしから始まり、
・第一に感じたのは”小室哲哉が後発クリエーターに与えた影響”の大きさ
・聴いてるとマッサージやエステに近いかも
・結局このCDの何よりの聴きどころは水樹奈々のテク
なんて書かれてて、

まさにパーフェクトなヴォイスコントロールの行われてるいることは、ビブラートを聴くだけで分かる。この歌い方に偶然はない。

と大絶賛だったのでした(ついでに言うとこのコラムは実際に読んでみてほしいかなと思ってかなり端折ってます)。
まぁ近田春夫さんの音楽評は基本的に「ほめ論」の方なのでどのミュージシャンにもやさしいのですが(いわゆるJ-POPだと詞に対してやんわりと苦言する時はある)。
以前も高橋瞳さんが歌った銀魂のED曲を評した回はありましたが、
声優さんでこのコラムに名前が挙がったのは初めてじゃないかなぁ(読み始めてからここ2年くらいでは見かけてない)。

失礼な話、週刊文春っつたらなんとなくオッサンくさいイメージがある雑誌なわけですが、
たぶんこういうとこはオタクなを話題扱ってるとこでも気づかないかなーと思ってちょっと書いてみた。
コンビニの立ち読みでもいいのでファンの方はよかったら。
毎回思うことだけどプロの言葉の表現力ってすげぇやと思った次第。
■関連:水樹奈々 - PHANTOM MINDS pv(YouTube)
これがその曲。

■関連2:近田春夫が愛理の歌唱を酷評(色っぽいビスケット)
リンク先はハロプロ系の話題を専門的にまとめてる2chスレまとめの記事で先週の近田さんの評について。
タイトルが釣りっぽいのはリンク先のスレまとめのスタンス上仕方なしというか。
近田さんの水樹奈々評もそれを紹介する俺もほめまくりんぐなのでバランス取るためのピックアップ。
一番最後の書き込みが的を得てる。

てか俺はああいうスレがあってそれがまとめ記事として存在してることに驚いた。
よく見つけてくるなぁ。

■関連3:水樹奈々特集が 『ズームインSUPER』 と 『めざましテレビ』 で放送!!(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
情報元:ごみおきば
こういうのもありました。
俺はめざましテレビの方はリアルタイムで見てましたが、
朝方の時間だったからかさわやかでいい特集でした。
スレの反応は自意識過剰気味かな。

ちなみに本エントリの趣旨とは関係ないですが週刊文春の特集でTwitterがピックアップされてた。

スポンサーサイト



永田「いいんだね(誤報)殺っちゃって!」

あるネタエントリ作成しようと思ったがまとまらずボツに。

NAGATA.LOCK.は必殺技じゃないのか? 最終秘奥義スーパーイケメン・TIME(ニコニコ動画(9))


そのエントリ作成時にいろいろ回ってたらサムネイルに釣られてみた見た動画。
あまりのイケメンっぷりに大爆笑して腹が痛くなってしまった。
1分18秒くらいからスローになるあたりで呼吸が苦しくなった。
プロレスわかる人はもちろんのこと、
この間のアメトーーークのプロレス芸人で永田さんを知った人は見てみるといいんじゃないかなーと思います。
面白い動画なのだがちょっと説明しきれない・・・。
■関連:【東方】最終鬼畜妹フランドール・S【U.N.オーエンは彼女なのか?】(ニコニコ動画(9))
一応元ネタも。


「「松村邦洋逝去。阪神タイガースファン感謝祭のイベントのベースランニング中に心不全」のデマ流れる」(Togetter(トゥギャッター))
Twitterのつぶやきをまとめるサイトで見かけた、
ニュースサイト見ても報道サイト見てもwikipedia見ても載ってなくてTwitterだけ載ってる情報はガセっていうまとめ。
松村さんの件は11月ですが、
ジョニー・デップの死亡記事でネット騒然!偽のCNN記事が発信源(シネマトゥデイ)

細かいところを見る前に飛び込んでくる見出しが「ジョニー・デップ自動車事故で死亡」だ。この見出しにインパクトがありすぎるのとCNNというニュースサイトのブランドへの信頼からこの内容を信用する人が続出した。

昨日こういうことがありまして、この件を裏取りもせずにRT(その元発言を広めたいような場合にTwitter内でよく使われるReTweetの略称)広めちゃうことでどんどん誤報のまま広まっていくということがあってまぁその対処法みたいな意味で松村さんのデマの件をピックアップ。

先週はTwitterで捜索願出してた人(見つかったそうな。捜索の状況報告のためにはてなにブログ作ったりしてたが発見された後は削除された模様。2chにもスレが立ってた。もうアカウントも見れなくなってるのでふぁぼられを参考に)、RTをめぐる各所での議論系エントリ、公式RTの本格実装(今までのやつとの違いはこちらがわかりやすい)、前回更新でも書きましたが有名人アカウントへの中傷ときて、
トドメを刺すかのようにデマ騒動が起こり気が滅入った一週間でありました。。

いずれも何かしらRTが関わってるのですが、
ああいうのってクライアント(2chにおける専ブラみたいなもの)だと機能的に元発言を辿らない(辿れない)、携帯でTwitterやってたりするとそれが更に加速するのもあるんじゃないかなーと。
人どうしでつながってる依存度の高いサービスだけに。

こうやってピックアップしてブログに書いてる俺も依存してるということなんだけども。
あとは最近テレビで特集されたりすることが多くなったので、
ユーザー全体がいい意味でも悪い意味でもふわふわしてる感じはあるんかなぁ。

ちなみに最初のジョニー・デップの件で誤報の大元のつぶやきしてしまった人は一人一人に謝罪の返信してたみたいだが、
今朝もう一回見直してみたらアカウント消してあって見れなくなっていた。
2chにもスレ立ってたし、なんかいろいろ耐えられなくなったのかもなー。
俺はああいうのは裏取りもせずに広めた人にも責任あるんじゃねぇかと思うんですがどうでしょう。
ああいう事はニュースサイトでもありがちなので自戒的な意味も込めて。

まぁ後から起きた事を批判なんて誰でもできるよね!

ということで俺はジョニー・デップはすでに死亡していて途中から液体金属タイプのターミネーターと入れ替わっているというサラコナークロニクル的誤報を広めていきたい所存です。
・・・クソ長い大演説コメントになってしまった。


バキっぽいスパロボ(SLPY)
バキネタ大好きなので。
どれもうまいなぁと思いましたが、

20 :それも名無しだ:2007/10/21(日) 20:58:21 ID:JVeXHSwy

            __         ____
           |  | _|_   __ __|  l| |     熱血必中にてかげんをかけて
           |  ! i\ |O| |/.|  l| |     覚醒で最後尾に下がり無限射程MAP兵器連発!
           |  |__|_( 凸 _)__|  l| |     この実にバランスブレイカーちっくな反則技を使用する
           〉 l|__|lヘ三,,ヘ|_| 〈_〈__、    ある高名なロボットを作者は知る。
         ,,__/__/ / ]i 目 _l [,,ヘ -f-fUiヨ
        《ヶ〕_〕__フ [l二|0|二l_] `l__l Lヒシ|   本人の希望により名は伏せるが
        `" ̄   _〕 ハ_ 〔_    ̄ ̄    機体を大破寸前にまで追い込む
              「亘L| |」「亘〕         荒行を条件にこの技は
            |┃l.| | .l ┃|         実 在 す る !!
            |\厂L_ロ 〔l_厂l.|ノ| 
            L〔__l__/ \__l__〕」〕

これもイデオンの設定と元ネタの高名な空手家AAとうまく合わさって面白いなー。

174 :それも名無しだ:2008/03/07(金) 22:07:32 ID:lwDnRTVN
グッドゥイーブニング、ロンド・ベル隊諸君
縮退砲はお好きかな?

ドリアン・シラカワ吹いた。
■関連:スーパーロボット大戦バキ(アルファルファモザイク)
過去の名スレまとめもついでに。

政治ネタで過剰反応する人に冷や汗

Twitterで田村ゆかり(@yukari_tamura)にブロックされた人まとめ(はてな匿名ダイアリー)
声優の田村ゆかりさんもTwitterやっておられますが、
その田村さんに向かってネットのスラングで中傷したユーザーに対してブロック(された方はログインしている時は見れなくなる。ただ個別のパーマリンクを貼ると見れるので完全なブロックではない)したという話。
リンク先にある関連記事に中傷したユーザーのアカウント晒し的エントリも貼られていますが、
果たしてこれが田村さん以外の人だったら違う展開になっていたかもなーと。

例えばTwitterやってないようですがアグネス・チャン氏だとか。
現に今Twitterの他の有名人ユーザー(鳩山首相とか)に罵倒するようなつぶやきをわざわざ送ってる人もいるようだし。
アニメ監督・山本寛氏「Twitterはコミュ不全者の巣窟か?」(教えて君.net)

山本氏は自身のブログ「掃溜ノオト」の12月7日の記事で、Twitterについて「やってみたが、何ら意義を見いだせないのでやめた。」「少なくとも初対面の人間にずけずけと話しかけられる(しかも時にはタメ口で)神経が私には理解できない。」という感想をアップ。

ネタで「~ですねわかります」とつぶやきされたのにご立腹されたのが経緯だとか(はてなブックマークのコメント欄にあり)
こういうこともありましたねー。

やっぱり自分たちが普段使い慣れてるからといって向こうが知ってるわけじゃないのでネットスラングで話しかけるのはまずいんじゃないかしら(田村さんの記事の方は悪意があるからなおさらいけない)。
ああいうので今後有名人ユーザーが離れていくようなことになったらいやだなと。

先日俺がフォローしているあるジャーナリストの人が検察批判してる内容のつぶやきしたとき、ある人が「売国奴」ってそのジャーナリストの人に罵倒してるのを見かけたので・・・。


インターネットでは、自分が興味を持つ情報しかアクセスしないため、偏る 新聞最強!!(アルファルファモザイク)
情報元:ごみおきば
新聞、TVから個人ニュースサイト、ブログ、、mixi、はてブ、Twitterにいたる情報発信するあらゆる全てのものが偏ってると思うが一体何を信じればいいのだろうか。


いつまでこのwebサイトを運営するんだろう(ねたミシュランを作る人のネタ帳)
情報元:まなめはうす
他に目標があるならしょうがないなー思うけど、やめたら「うあああぁぁぁ!」ってなる。

でかいサイトだけであるのにどこにも媚びないようなスタンスと鋭いコメントのセンスが唯一無二なとこだけにやめてほしくないなーと思います。
自分もやめたいなと思うことは過去何回かあったけども。

俺もレグザーになりました。

IMGP0800.jpg
\デェェェェェェェェェン!/

というわけで液晶テレビのREGZA(レグザ)のZ9000の37型買いました。
元々MGS4やってた頃に地面に落ちてる弾薬の表示が小さくてプレイしにくいなーと思っててそれはたぶん大型の液晶テレビのことを想定されてるんだろうなと思ってましたが、
Fallout3、ベヨネッタとやってきてやっぱり表示が小さすぎてやっぱりプレイし辛いと思ってた矢先、
11月ごろにファミ通で大型液晶テレビの特集記事があり、そこで液晶テレビにありがちなゲームの遅延を軽減する機能がついてるテレビがあるのを知って一念発起して購入(それより前にunlimited game worksさんが調べてた影響もありますが。ログとかはTwitterでのだいぶ前の話なのでログを辿りきれないため私信的なものとして割愛)。

占めて約15万円也(出た当時の店頭予想価格25万円)。

感想はただただすげぇなと。
まだこれでRPGのFallout3しかやってないので遅延がどのくらい軽減されてるかは微妙ですが、
この感触だとベヨネッタ含むアクションゲームやっても問題なさそう感じ。

いい買い物だったなーと思いました。
ゲームはもちろんのことニュース番組すら見てるのが楽しいというね。
大きいことはいいことだ。

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 8(2chAV機器板/DAT落ち)

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 07:08:43 ID:KdPCMwQp0
□Z9000以降追加点(☆はZ9000以降追加された機能)
∇良い点
○IPS液晶なのでどこからみても綺麗
○録画した番組から連ドラ予約できる
○HDMIを4基、D4端子を2基と豊富な入力端子
○ミニ番組表でテレビ見ながら番組表が見れる
○録画した番組をS端子からアナログ出力可能。この機能で、
  デジタルチューナーがないレコーダでディスク化出来る(※SD画質)
☆2番組録画しながら録画しているチャンネル以外も試聴出来る
☆USB-HDを最大8つ登録、同時接続は4つまで(要USB-HUB)
☆ゲームの操作遅延を極限まで抑えるモードがある
☆PSPの画面をデッカク出力出来る
☆D端子入力も滲まずクッキリ
∇悪い点
×プレイリストがない
×ミニ番組表が出るのに画面が途切れる。番組表の表示に時間がかかる
×クリアパネルなので映り込みがある。それに拘る人には不向き
×チャプターが入らない。
×CMスキップ機能が無い
×キーワードやジャンルからの自動録画もない
×編集機能無し
×スピーカーは貧弱。調整するよりも、さっさと外部スピーカー買った方が吉
×BS電源の常時給電は不可。全端子電通型の分配器を使っていない家は注意
×Wiiでゲームダイレクトは超貧弱。実質、新XBOX360、PS3専用
×最大予約数が32(これじゃ地デジ見ながらW録の効果が発揮できない)
×番組表を表示中に子画面で番組を視聴できない。
×消費電力が高い。部品が壊れやすい
×LAN接続のHDDは電源入れてから30秒は操作が効かない。(チャンネル切り替えは
  電源入れてから5秒、USB接続HDDは電源入れてから10秒で操作可能)

  以上、テンプレ。 さぁ、あなたも美麗映像の世界へ!

太字のとこは俺が使ってみて気になったとこ。
CMスキップがない(30秒間隔の早送りはある)のはちょっと使いにくいかなと思いました。
あとは角度によっちゃリモコンの効きが悪い気がする。
ただゲーム用に大型テレビほしいなって人なら遅延を軽減できる機能がついてるのでおすすめかなと。
ちなみにこの軽減する機能、ファミ通の特集に載ってた開発者の方のインタビューによると、
お客さんから要望じゃなくて、元々どうしても液晶テレビに起きてしまう遅延に対して技術屋の意地みたいなもので搭載された機能だそうな。
そういう職人気質なエピソードも面白い。

あと最初47か42型買おうと思って予算の関係上37型にしたんですが(同じ日に新しいPCも買ったので)、
家に配送してくれたのを設置してもらったら(一人で設置しようとして破損とか腰を痛めないように有料でも配送してもらうほうがよさげ)、思ったよりデカかった。
6畳1間の人ならこの大きさで十分だなと。

んで最初にやったのがコマンドーのDVD観賞で冒頭の画像に至ると。
これまで家帰って最初にやるのがPC付けてたのが、
まず真っ先にテレビ付けちゃうようになったもんなー。
■関連:REGZA×BDレコを徹底検証する・検証3:REGZAとプレイステーション3でDVD再生の相性は?(ASCII.jp)
■関連2:東芝、録画/画質/ゲームを強化したLED REGZA「ZX9000」(AV Watch)
調べてたら見つけたのでついでに。


【コマンドー】成人式で配られたDVDがコマンドーな件(ニコニコ動画(9))

情報元:アリガミンネットワーク(1/18)
タイムリーさとゴリ押しっぷりがたまらない。
割りと早めにサリーの「ウワァァァァァァァァァ!!」が入ってるので笑った。
元ネタはGO!GO!選挙という曲らしい。
元ネタの「だから」が「カカシ」になってるのにも注目。
成人式で配られたDVDがひどい件(ニコニコ動画(9))
こっちの曲の始まるのは42秒から。

コマンドーの18禁同人ソフトがある

この間ガイドライン版のコマンドースレを見てたんですが・・・。

コマンドーのガイドライン Part56(2chガイドライン版)

236 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:27:13 ID:wCFyEtAC0
http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ057280.html
※18禁注意

面白いゲームだな、気に入った
購入するのは最後にしてやる。

リンク先クリックすると、
RJ057280_img_main.jpg
「コマンドー式エロ催眠 一体何が始まるんです?」
という18禁同人ソフトだそうな。
このパイパンの姉ちゃんがカービィ大佐(本物の階級は将軍だが)
カービィ
本物はこちら。

あらすじを読むとコマンドー部隊に入るためにカービィ大佐(巨乳で美人でエロエロ)に指導される内容の音声作品とのこと。
コマンドー式エロ催眠 一体何が始まるんです?(18禁同人ソフト制作サークル『もんすたーぼっくす』)
(販売元のサイトにも説明載ってますが)製作した同人サイト見ると、

※OCS認定作品
・OCS(ワンコイン・サティスファクション)とは
ワンコイン(税込み525円)で購入でき、
かつ満足できる内容である事を示唆しております。

なのでカードでポンと支払いして購入。

ようはゲームではなくエロイ音声を聞いて楽しむものでフェラ音とか淫語とかあえぎ声+コマンドー改変が入ってると。

あん! あ、やぁ、はぁぁん! ん、んー! やぁ! あぁぁぁん!
こまんどぉ! く、繰り返す! コマンドー! んあぁん!
んあぁぁぁぁん! いく、いっちゃうぅぅぅ!

DLしたファイルに添付されてるテキストファイルより。

絵がないのが残念ではありますが演じてる声優さんの声が誰かは知らないがうまいのでなかなかのもんでした。
525円ですしよかったら。
個人的には、
コマンドーのガイドライン Part56(2chガイドライン版)

239 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:18:11 ID:UyxLy7xA0
>>236
購入するまではサリーが見張っている。
プレイ中はエンリケスが終了まで一緒だ。

240 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:21:53 ID:wQgNBRuQ0
>>239
終了時間は11時間を予定しております

241 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:13:37 ID:tTVC14mn0
何処のエロゲ好き組合員か知らねぇが
今度その手のエロゲを貼ったら
この俺の手で絞め殺して捨ててくぞ?覚えておけ!

242 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:21:47 ID:i//eqImi0
今日はオナ禁の日か?抜くモンねえんだろ?な?ハッハハ

244 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:39:18 ID:ZnY4xjOZ0
>>236
よく見ろぉそいつは音声作品だぜぇ
いったい、明日はエロ声で蒸気抜きか?

245 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 15:05:18 ID:UH/ZYPCF0
久しぶりに味わう快感だなダッチ

246 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 15:13:37 ID:sEEptLHb0
>>245
早漏(ドジ)るんじゃないぞディロン

途中でプレデター改変も入ってるコマスレの流れにくそ笑った。
■関連:今年のコミケでコマンドーの同人誌が出るらしい
コマンドーの台詞が出てくるエロゲがある
コマンドーの台詞が出てくるエロゲがあるVer.2
一番上のは2008-12-28なのでそこだけはご注意。


新しいコマンドーbotあらわる

自己紹介 だったらフォローすればいいだろ!(んああ仰らないで、@Commanbot でT2語録をお返しします。余裕の語彙力だ。)

udagawafridayr氏作成によるもの。
ちなみにみなみけジェネレーター製作者でもあります。
前もほかの人が作ったルイズbotとごちゃ混ぜになったコマンドーbotはあったけど知らない間に見かけなくなってしまったな・・・。


【音ゲーMAD】bloomin'commando【コマンドー】(ニコニコ動画(9))

ちょっと前に作られたもんですがそういえば紹介してなかったなぁと。
10万ドルドルポンポンポン♪っていうリズミカルなベネットが面白い。
あとサリーの重力場が毎回おかしいことになるもの恒例になってきたなー。
元ネタはbeatmania IIDX 17 SIRIUSの「bloomin'feeling/ Ryu☆」という曲からだそうです。
Ryu* - Bloomin'Feeling (Alpaca Mix)(YouTube)


コマンドー (ディレクターズ・カット) [DVD]

NHK「MUSIC JAPAN」アニソンSP2にJAM Projectが出演

NHK「MUSIC JAPAN」アニソンSP2にJAM Projectが出演(公式サイト)
いやまぁ他にも水樹奈々さんとかMay'nさんとか中島愛さんとかも出ますが。
時間は2010年1月10日 23:00から。
歌うのはライブの締めでもおなじみの耐震検査曲「SKILL」

そういや民放の全国ネットでJAMが出るのって夜もヒッパレ以来じゃなかろうか。
あん時はB'zのUltra Soul歌ったのでオリジナルソング歌うのは初めてか。
JAM Project singing B'z-Ultra Soul(YouTube)

まだ色物ユニット(失礼)な感じだった頃の。
当時は「アニソン界のお騒がせ屋」とか影山ヒロノブさん言ってなー。

Jam Project - Hippare Night - Ultra Soul (Interview)(YouTube)

ひな壇でMC。
全員が自分の持ち歌を順番に歌っていって最後は全員が一斉に歌いだすという・・・。

JAM Project - Hippare - 2002(YouTube)

このメドレーの中でJAMのCRUSH GEAR FIGHT!はちょこっと歌ってますねー。

な、何にしろ楽しみだ。

Twitterの気楽さは、自分のタイムラインの責任が自分にしかないところである(さまざまなめりっと)
情報元:まなめはうす
浅草キッドの水道橋博士さんがTwitterやってらしてある時、

shakaseあなたは何も悪いわけでないけど、多くの初心者が誤解するので……そういう場合は、悪いけどあなたが僕のフォローを外せばいいんですよ。念の為。 @tokyo1483 悪いけど、twitterし過ぎ、あなた「つぶやき」ばかりで画面がいっぱい!!ブログにしたら?

文頭に@付けるだけなら本人と水道橋博士さんをフォローしてる人にしか見えないのですが、
こういう風に文の途中で@を付けてつぶやくと水道橋博士さんをフォローしてる人なら元のつぶやきをしてる人をフォローしてなくてもつぶやきが見れるので(ようするにRTと同じ。博士さんはこのスタイルでつぶやくことが多い)、
これが「晒し」なのかという議論のまとめ。

この議論が起きた時の博士さんが大人の対応してて正直感動してしまったので。
まぁ中学生くらいからファンであるからってのもありますが。

そこでこのタイトル。
これ水道橋博士さんじゃなかったらもっとひどいことになってたかもしれんなーと。
気楽さってのは何か?とか俺も何かを踏みにじって気楽さを満喫してるだけなのかもしれんなぁと思いました。
あとまとめの中で、

shakase今回の騒動(と言うより、最初のきっかけの方からあくまで悪意なき問題提起だと思ってます)をまとめて見る方法はあるのかしら?

と仰っていたので今日、

nikutetu@shakase この間の発言の晒し上げ(?)議論がASCII.jpでTwitterの連載もされてる方がまとめられたのでよかったらどうぞ。大きなお世話ですがhttp://twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20100107/1262777415

と@飛ばしてみたら、 

shakase大変興味深いが、RTが全部ではないのね。@nikutetu この間の議論がASCII.jpでTwitterの連載もされてる方がまとめられたのでよかったらどうぞ。http://twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20100107/1262777415

どうやらご本人に読んでもらえたようです。  
 
まさかリプライ来ると思ってなかったので思わずブログ更新してしまうくらい舞い上がりすぎて恥ずかしいね!

明けまんこです クパァ

どーも、年明け一発目の更新と相成りました。

今年もよろしくお願いします。

実家に行ったら弟は結婚、妹は彼氏できてたりとうれしい出来事があったんですが、
俺は俺で初夢が中学の同級生にクンニしてるっていう淫夢だったので幸先いいなーと。

無理とわかっていても「1日500アクセスを目指す」と言っていれば、いつの間にか200アクセスを超えていったりする。(@nikutyせかんど)
個人ニュースサイト管理人が最大トーナメントに出場するようです(@nikutyせかんど)
2008-05-24と2008-07-16に書いた記事。
去年密かに抱いていた当ブログの目標は、
「一日200アクセス」「最大はてブ数の更新」だったんですが、
なんとか達成できたっぽいので今年は「一日500アクセス」「はてブ数100超え」目指してみようかなと。

単純にアクセス数がほしいってのもあるんですが、
自分の意見を通したいならそれなりにアクセスのあるサイト、もしくは記事書かないとわかってもらえない、信用されないってのが多少感じたので、「わがままを押し通す力」を付けていきたいなと。
まぁ、バキの烈海王のセリフの丸パクりですが、脳筋っぽい理屈を並べるのが好きなので。

そういうわけで4年目ですがどうぞよろしく。

あと前回の記事にWeb拍手が来てたので返信。

非常にわかりやすい!「ガジェット」を名乗るガジェット通信には、これくらい技術的な背景をちゃんと説明して欲しかったです。

その通りだと思います。個人的には説明しなくてもいいので蒸気抜きされてくんねぇかなと思います。

ナイスまとめ。目頭が熱くなる類のサイトもアレですが、「相手を裁きたい、そのためのお墨付きなら何でも欲しい」という欲望が行間から駄々漏れの溜飲厨房が多くて非常に臭いですね。お疲れ様でした。

前の記事で俺は「目頭が熱くなるな・・・」と書いたんですが本当の使い方は「胸が熱くなるな・・・」なので俺が誤用してて恥ずかしいというか・・・。

あんまり同意を集めるようなコメントは自分を庇うようで情けない限りですが嬉しかったので。


 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

著者紹介

nikutetu

Author:nikutetu
・20代社会人です。
・日記とネットで集めた情報を紹介するブログです。
・抗議はこちらまで↓
nikutetu29muhomuhoベネットgmail.com
無事メールを送りたければベネットを@にしろ、OK?

今日のコマンドー名言

いろいろ


Get your Portable ID!

follow nikutetu at http://twitter.com

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

カテゴリ

最近の記事+コメント

フリーエリア

買い物だ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

FC2カウンター

月別アーカイブ

フリーエリア

Template by たけやん