個人ニュースサイト管理人をお笑い芸人に例えてみた
うちもそれに便乗して記事一発ぶちかましてみたいと思います。
題して「個人ニュースサイト管理人をお笑い芸人に例えてみた」企画。
・選考基準は俺が感じたイメージ(サイトの勢いとかTwitterやサイトのキャラなど)。
・「この人はいない!」ってのは俺が知らないか強烈なキャラ付けがないかです。
・Twitterアイコンと芸人さんの画像並べてみました。
・ただ悪口言いたいだけじゃねーか!ってのもあるんですがその通りです。
・サイトのリンク貼ってあるんだし、突然2chとかTwitterでエゴサーチして本人も知らんようなトコで石だかウンコ投げ付けられるよりいいじゃない。
・いやこの記事がウンコ投げ付けてるんだけど。
・ウンコを投げ付けることを・・・強いられているんだ!!(集中線)
・まぁとにかくエイプリルフールなので許せ。
ではイキマース。
カトゆー家断絶・・・タモリ


(上が死んでくれないと下がつっかえてて上に登れないので)カトゆーさん、そろそろ死んでくれませんか?
まなめはうす・・・明石家さんま


(まなめさんが)死なないかな。
かーずSP・・・ビートたけし


モゲマスに15万円突っ込んだ話読んで、
たけしさんダイヤルQ2でアダルトサイトを見て10万円請求されたことがあるって話を思い出したので。
ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ・・・やしきたかじん


ねたたま・・・有吉弘行


ugNews.net・・・松本人志(ダウンタウン)


everything is gone・・・島田紳助

Twitterやってないので画像なし。
ごみおきば・・・岡村隆史(ナインティナイン)


トイレくらいゆっくりさせたれぇや!的な枠で。
るいんずめもりぃ・・・千原せいじ(千原兄弟)


兄弟なので。
すくぅうみうぎ・・・千原ジュニア(千原兄弟)


兄弟なので。
天涯の森・・・綾部祐二(ピース)


イケメンなので。
ポ☆ニュー・・・高田純次


どどどの日誌・・・熊


くまー。
あみみ・・・KABAちゃん、もしくはIKKO、もしくは三ツ矢雄二、もしくは楽しんご


ここらへんはサラッと流したい枠ですね。
ゴリラブーツ・・・ゴリ


アリガミンネットワーク・・・崎山龍男(スピッツのドラムの人)


以上です。
まぁこういうのもちょいと古いというか、
元々これはTwitterで何年も前に雑談的な話を思い出して書いてるし、
新規の個人ニュースサイトも出てこないから、
もうこういうイジリ方も終わりかなと思いますね。
■その他の当ブログのニュースサイトいじりシリーズ:個人ニュースサイト管理人が最大トーナメントに出場するようです
└おしゃべりクソ野郎・ニュースサイト編
女の子に嫌われるついったったーの○○自慢
【1】有名人からフォローされたことについて自慢する。
「あの有名な2chスレまとめブログ管理人、俺の知り合いなんだぜ。」と権力者や有名人との繋がりを自慢するパターンです。女の子にとっては、会ったこともない相手について自慢されても、共感することは難しいでしょう。
【2】昔はブログが炎上したことを自慢する。
「昔はブログ炎上したんだぜ。」と自慢するパターンです。事実なのかもしれませんが、女の子に「DQNっぽい。」と思われては、イメージダウンするだけです。また、暴力的要素を嫌う女の子もいるので、注意が必要です。
【3】女の子からリプライ来たことを自慢する。
「今までに、50人くらいにリプライされた。」など、今までに付き合った人数や告白された人数などを自慢するパターンです。このような自慢話を聞かされては、女の子もウンザリするでしょう。リプライ自慢している時点で、モテないと思われるかもしれません。
思い当たる節がある人も、ない人も、ありすぎる人も、気になる残る6つのパターンは以下からどうぞ。
【4】徹夜でアニメ実況したことを自慢する。
「昨日は徹夜で咲-Saki-実況だったけど、平気な顔して、オフ会に来ているオレって、カッコイイ」とアピールすべく、徹夜したことを自慢するパターンです。徹夜したことを伝えたいのであれば、「徹夜したから、ちょっと眠い。」と弱音を吐いた方が可愛げがあるのではないでしょうか。
【5】自分あての@が多いことを自慢する。
自分あての@が多いことを自慢するパターンです。そのような内容は自分から話すのではなく、聞かれてから答えた方がインパクトは大きく、効果的にアピールできるでしょう。所属している企業名や仕事の相手などは、女の子から聞かれるまでしゃべらずに我慢しましょう。
【6】リナカフェで食事したことを自慢する。
「この前、あのリナカフェなうしたよ。」と喫茶店で食事したことを自慢するパターンです。女の子に自慢するよりも、女の子を喫茶店に連れて行って、喜ばせてあげましょう。
【7】変態Post自慢
女の子をTLにいることを確認しながら見つめながら騎乗位TLで、「騎乗位って女の人的には割と自由に動けて気持ち良さそうに思うけど違うのか。」とつぶやくパターンです。女の子はリアクションに困るので、控えましょう。また、発言によっては、即座にブロックされる恐れがあるので、注意しましょう。
【8】かなり昔のふぁぼられを自慢する。
「容赦なし パイプ片手に 蒸気抜きで赤ふぁぼ取った」など、かなり昔のふぁぼられについて自慢するパターンです。女の子でも、「あなたは、コマンドー改変以来、実績を残していないの?」と突っ込みたくなるでしょう。
【9】同じ自慢話を何度も繰り返す。
同じ自慢話を何度も繰り返せば、女の子もリアクションに困ります。女の子に「同じ自慢話を使い回しているの? 他に自慢はないの?」と思われかねません。どうしても自慢話を披露したい場合には、サブ垢を取って一人でつぶやくのをおすすめします。
どんな自慢話でも、女の子に嫌われる要素があります。自慢話を通じて、自分の魅力を伝えたい気持ちも分かりますが、我慢することも必要でしょう。みなさんのご意見はお待ちしておりません。
改変元:女の子がウンザリする自慢話9パターン(エキサイトニュース)
参考にした記事:ついったー(ねたミシュランを作る人のネタ帳)
├あるニュースサイターのTwitter雑感(白い戯言)
├Twitter自分史(日日俺酔狂)
├決して万人にはおすすめ出来ない、俺のおすすめついったったー。(おちもなにもないただのにっき。)
├Twitterとは何か。( 304 Not Modified)
├使う人によって違う面を見せるtwitter (北の大地から送る物欲日記)
└コマンドーの世界にTwitterがあったら(@nikutyせかんど)
キョートちほう
何を隠そう、現在わたくしnikutetuさんは昔の日本の都キョートにいるのです。
突然の頭の中にいる小っさいコマンドーから「京都いこうぜ!」と言われたのが先々週のもくようび。
計画期間たったの2週間の行き当たりばったりな旅でございます。
まあシルバーウィークなんて私はあと2日存在してるので、
本日の夜には帰路につくのですが。
更新は休もうと思ったけど、改変ネタが思いついてしまったため、
(ケータイで更新しないので予約投稿で更新してます)
ふつうの更新ということにしておきます。
…決して話数稼ぎぢゃないよ!
次回予告…改変元じゃないから出来ようはずもなし。
改変元:第631話「カントーちほう」(るいんずめもりぃ)
■関連:京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ(ニコニコVIP2ch)
└京都人がおすすめする、ちょっと変わった観光案内(はてなブックマークニュース)
FC2で普通のはてなスターを青色のスターにしてみた。
カラースターとは「いいなと思った気持ちを気軽に伝えられる」はてなスターのカラーバリエーションです。カラーバリエーションはグリーンスター、レッドスター、ブルースターの3種類。

はてなのブログみるとよく見かける「はてなスター」ですが、
エイプリルフールのネタかと思ってたんですがマジだったみたい。




の順にレア度が高いそうな(実際試しに55個入りのを課金して買ってみたけど青は3つしかなかった)。
これについていろいろ言及してるところを見ていたら・・・、
・090405のニュース(日日俺酔狂さん)
「その手があったか」ということで無限に押せるならばデフォのはてすた画像を変えればいいんじゃね?


うはwww俺まぢ天才wwwwと思ったので変えてみることにしました。
・結論
赤字のところに変えたい画像のアドレスに変えたあとテンプレートのHTML編集で「head~/head」の間のあたりに貼りつけて完了です。<script type="text/javascript" src="http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js"></script>
<script type="text/javascript">
// customize for other html structure.
// H2 tags are the headers of each entry in this case.
Hatena.Star.EntryLoader.headerTagAndClassName = ['h2',null];
</script>
<style type="text/css">
<!--
span.highlight {
color: black;
background-color: yellow;
}
img.photo {
float: right;
margin: 10px;
border: 0;
}
a.keyword {
text-decoration: none;
border-bottom: 1px solid gray;
}
#iHateBlogPet {
width: 1px;
height: 1px;
visibility: hidden;
}
.hatena-star-star-image {
background-image: url('http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/ch1248/20071004/20071004144549.gif');
}
.hatena-star-add-button-image {
background-image: url('http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/ch1248/20071004/20071004144807.gif');
}
.hatena-star-inner-count {
color:#FF0000;
font-size: 80%;
}
-->
</style>
以上!
■やり方
①:はてなのIDを持っている人は、はてなにログインしてからはてなスターのBlogをクリック
②:「外部のブログサイトを登録する」で自分のブログのアドレスを登録。
③:するとコードが出るので、
こんなん。<script type="text/javascript" src="http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js"></script>
これと、
・「はてなスター」を(苦労して)付けてみました w(囚人022の避難所さん)
これをさっきのやつの次に貼る。<script type="text/javascript">
// customize for other html structure.
// H2 tags are the headers of each entry in this case.
Hatena.Star.EntryLoader.headerTagAndClassName = ['h2',null];
</script>
これをテンプレートのHTML編集で「head~/head」の間のあたりに貼ると普通のはてなスターはできあがり。
④:画像を変えるのではてなスター画像を変えてるブログを探す。
・カラースターとニコニ広告にふと思う(花見川の日記さん)
自分の巡回先ではこちらのブログしかなかったので、こちらを参考にさせていただきます(ちょうどカラースターに言及されてるエントリですし)。

このようにリンク先はてなスターにAddボタンがワギャンになって押すと音波が出てくるみたいな感じですが、
ページのソース(右クリックのコンテキストメニューにあるやつ)を見ると、
というコードがあったので、<style type="text/css">
<!--
span.highlight {
color: black;
background-color: yellow;
}
img.photo {
float: right;
margin: 10px;
border: 0;
}
a.keyword {
text-decoration: none;
border-bottom: 1px solid gray;
}
#iHateBlogPet {
width: 1px;
height: 1px;
visibility: hidden;
}
.hatena-star-star-image {
background-image: url('http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/ch1248/20071004/20071004144549.gif');
}
.hatena-star-add-button-image {
background-image: url('http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/ch1248/20071004/20071004144807.gif');
}
.hatena-star-inner-count {
color:#FF0000;
font-size: 80%;
}
-->
</style>
赤色のアドレスを、
変えたい画像のアドレスに変えて(事前にファイルをアップロードしておくといいんじゃないかと)、
普通のはてなスター用にコードに貼り付けて終了です。
たぶんこれでいいはずです。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ ____ こまけぇこたぁいいんだよっつって!!
/ / _,.-‐'~ / /// \
/ ,i ,二ニ⊃<●> <●>\
/ ノ il゙フ: lエエエl \
,イ「ト、 ,!,!| l>+++.l::::::::::::::l |
/ iトヾヽ_/ィ"\ lエエエl /
マスク・ド・NQのTHE RADIOACTIVE CONTAMINATION BLOGせかんど 第17回:Fallout3でまだ遊んでるぜ!


はてなにて気にいったネット上の話題を「蒸気抜きブックマーク」にて毎日ブクマ公開中。Twitterでは毎日ヒマがあれば毎日コマンドーの改変ネタPost中。座右の銘は「連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる」。
2009/1/28に好評のうちに最終回かと思われたマスク・ド・UH氏によるFallout3の放射能汚染日記だが、このたび筆者が第17回を執筆させていただくことになった。
しかしこれまでの放射能汚染日記ですでに語りつくされてる気もするので、ここはひとつ、違う観点からこのゲームの魅力を伝えたいと思う。

とんでもなく自由度の高いゲームだけにこのゲームを基にしたクオリティの高いMADがいくつか作られている。今回は個人的にオススメのMADをいくつか紹介することにしよう。
・【MADです】フォールアウト3 テレビドラマ版OP【FALLOUT3】(ニコニコ動画(ββ))
※筆者の脳がスパミュー並みにとろけているため、西部警察と太陽にほえろ!を勘違いしてしまい、見当外れなコメントになっていることを深くお詫びしたい。ちなみに元ネタの西部警察のOPもMADでないのにパトカーを横転させたり煙突を倒したりとMAD以上にやりすぎなのでこちらで確認していただけるとありがたい。
・【MAD】北斗のFallout3(ニコニコ動画(ββ))
おそらく(というか間違いなく)Fallout3の核戦争後のデストピアな世界観は映画「マッドマックス2」のオマージュなんであろうが、日本人としてはやはり「北斗の拳」のイメージになってしまう。まぁ・・・だいたいあってるから問題なしだ!
・【MADです】Fallout3エンディングテーマ(ニコニコ動画(ββ))
機動戦士ガンダムSEEDのエンディングテーマとFallout3キャラで再現したMAD。配役が絶妙なのでぜひ見ていただきたいところだが、勢いだけで充分に面白い西部警察MADと違って元ネタ(こちら)の配置なども知らないと楽しめないかもしれない。

放射能汚染されるかのようなMADの紹介を終えたところで、次は筆者がキャピタル・ウェイストランド並みに広大なインターネットの世界を探索して見つけたFallout3の小ネタを紹介していこう。
・iPhone/touchをPip-Boy 3000にするテーマ(iPod LOVE)
筆者はiPhone/touchを持ってないが、読者諸兄は所持してるなら壁紙をこれにしてみるのはどうだろうか。FTはできなさそうだが。
・フォールアウト3のゴキブリ艶出しパッチ(箱の上のピニャータ)
今のところ海外版だけのようだが、ゲームに登場する敵のラットローチ(ようするに巨大ゴキブリ)の艶やかになるパッチがあるそうだ。ラットローチはドラクエでいうところのスライムに当たるザコキャラの代表的な存在なのでこれは破格の扱いである・・・と思う。
・戦前の汚れたTシャツ(ファミ通販)
なんとゲーム中に登場する「戦前の汚れたTシャツ」が実際に発売されているのだ。デザインはマスク・ド・UH氏によるものである。ちなみに著者もまばたきする間に購入し、著者紹介の写真はそれを着て撮影を行った。他にもヌカコーラTシャツや"Welcome to Wasteland"Tシャツもあるのでゲームをプレイした人にはぜひ着てほしい一着だ。
・ゆっくりエロゲをインストールしていってね!!!(はちま起稿)
情報元:どどどの日誌(ちなみにFallout3ユーザー。Mr.クマー)
中盤辺りに「Fallout3」PC版MODのちょっとエッチな美少女が。ただでさえ自由度が高いのにPC版はさらに自由度が高くて素晴らしい。思わず筆者の股間のヌカ・ランチャーが火を噴くところであった。

筆者のメイン武器は中国産アサルトライフル(現在は上位武器であるクサンロング・アサルトライフル)だ。中・近距離ではまずこれでほとんどまかなえる。あとは飛び道具を持たない雑魚掃討にはシシケバブ、巨大ラッドスコルピオンやヤオ・グライのような堅めの敵にはコンバットショットガン、デスクロー対策にダーツガンをそれぞれホットキーに上下左右振り分けて、不意に襲われてもすぐに対処できるようにしている。右下右上左下左上斜めのホットキーだと誤爆しやすいので斜めのキーにはスコープ付き44マグナムや地雷、グレネードなど、待ち伏せや遠距離からの先制攻撃するための武器を振り分けている。つまりどんな状況にも対応できるオールラウンドキャラが当面の目標だ。
第8回でUH氏は説教強盗スタイルだということだったが、筆者の理想は全パラメータMAXの最強キャラ、すなわちコマンドー(やや強引ではあるが、こまけぇこたぁいいんだよ!!)を作りたいので、スキル本集めにいそしんでいる毎日だ。

▲面白いPerksだな、気に入った。取るのは最後にしてやる。ライフル(もしくは同様の両手武器)使用時にV.A.T.S.での命中率が1.25倍上昇するPerks「Commando」。どこかのコマンドー系ニュースサイト管理人が見たら大喜びすること間違い無しな特殊能力である。ライフル系武器は終盤まで大活躍するので必ず取っておこう。このPerksは最後に取ると約束したな・・・あれは嘘だ。

▲ナショナルガード補給所にて。開いてくれ、頼む!

▲シンディでなくとも「わーお」と言いたくなる整理整頓された武器の数々。筆者はここでXbox360のカスタムサウンドトラックを利用し、コマンドーのサントラの「買い物(といいつつ実際はブルドーザーで銃砲店に無理やり突入し武器を勝手に奪っていくだけという名シーン)」の時に流れるBGMを流し没入感を深めた。

▲それは何?→
このような形で今回、第17回目の放射能汚染日記だったわけだがいかがだったろうか?
また機会があればこのようなスタイルでなく違う形でFallout3の魅力を語りたいところである。
DLCもまだ第2、第3弾の予定もあるし、まだまだ楽しみたいと思う。
それまで、あの世界で生きていればの話だが。
次回:「1か月ブログを放置したらアクセス数はどれだけ減ったのか?だぜ!」

▲元ネタの放射能汚染日記にあやかってUH氏と同じような構図で撮影。持ってるのは須田剛一氏とUH氏のファミ通での連載をまとめた「洋ゲー通信 Airport 51」である。これ以上のアップは限界だ。読者諸兄も筆者のグール(もしくはスパミュー)顔なんてあまり見たくないだろうしな!※本物はこちら
>>「Fallout3」公式サイトはこちら
元ネタ:マスク・ド・UHのTHE RADIOACTIVE CONTAMINATION BLOG
マスラオもダブルオーライザー化するという仮説を考えた

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン15話「反抗の凱歌」視聴。
アナログ・・・('A`)

Cパートで久々にミスター・ブシドーが新機体「マスラオ」に乗って刹那の前にやってきたんですが、

「特と見るがいい・・・」

「盟友が作りし我がマスラオの奥儀を!」

まさかというよりは想定内(でも燃える展開!)だった擬似太陽炉搭載型モビルスーツによるトランザム発動。
Twitterの書き込みで気づいたんですが、
この装置を作ったのはファーストシーズンで死亡したエイフマン教授のメモを基に、カタギリが完成させたシステムなので、エイフマン教授は先見の明があるなーとか考えると笑えてくるというか。
カタギリの執念もあるんだろうけど。
で、こうなったらマスラオもオーライザーみたいな換装パーツ付けてマスラオーライザーになるのかなと。
ただ、和風な読み方が大好きなブシドーのことなので、ちょっと違う名前を予想してみた。
まず「ますらお」を変換すると「益荒男」って出たので、
「益荒男 対語」でググってみた(その前に「益荒男」で検索してますが後述)。
・「益荒男=ますらお」という言葉は、りっぱな男とか勇気のある強い男という意味で...(Yahoo!知恵袋)
とのことですが、対語には「手弱女=たおやめ」があります。
正確なソースが欲しいなと思って、次に「手弱女」で検索。
・たおやめ【手弱女】(Yahoo!辞書)
どうやら間違いないみたい。やさしい女。しとやかな女。
⇔ますらお
ということでマスラオに換装パーツが付くとしたら換装パーツの機体名は「タオヤメ」になるだろうと。
古典に詳しい人ならすぐ想像できそうですが。
で、もうひとつ気になったのは、「益荒男」で検索して気づいたんですが、
益荒男は本来「雄々しくて強い男の意味」だからか、ちんこの隠語にもなってるそうですね(手弱女も同様)。
■関連:陰茎について
で、ちんことまんこが合体するのは性交なので、
「性交 古語」で検索したら、
・OSKトップ(艶語辞典)
一番下に、
マスラオーライザー=トナメと見た!となめ【門舐め】
交尾・性交の古語。「と」は「門」で小陰唇を意味する隠語。「なめ」は「舐める」と思われる。「となみ」ともいう。「と」を臀(しり)の意とする説もある。
・機動戦士ガンダム00 GN-0352(2chアニメ板)
同じようなことを考えている人がいて安心した。23 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 17:50:08 ID:o/CA4Vos
なんかブシドー自身はトランザムって言葉使わない気がする
なんかハジけた表現で言いそう
331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 18:07:30 ID:KpW5sVFi
マスラオのトランザムモードは「勃起」か「たぎり」だな
前に勃起をトランザムに見立ててコメント付けたことがあるんですが(真ん中辺り)、
そんなに間違ってなかったのかなーと。
【08.12.21】『@nikutyせかんど』更新停止につきまして
@nikutyせかんど管理人は12月16日の記事更新後に突然はてブのホッテントリ入りし、そのままニュースサイト砲の餌食となり更新停止のやむなきに至りました。その後追記にも成功し、現在は順調に快方に向かっています。
「処女厨騒動で早合点して飛ばし記事取り上げたニュースサイトは腹を切れ」のアップロード以降、「ねたミシュランの管理人は精神がガキだから仕方ない」というコメントが一部でなされましたが、これは事実ではありません。
@nikutyせかんど管理人は現在も更新停止中でありますが、更新の再開に向けて意欲を示しておいでです。
読者のみなさまには、@nikutyせかんど管理人のご快癒をお待ちいただけますようお願いいたします。
コマンドー系ニュースサイト 「@nikutyせかんど」管理人 nikutetu
例えばひびたまの「なぜ個人ニュースサイトは衰退したのか?(http://hibitama.nenikutetu個人ニュースサイトの衰退をダメ押ししてやるうちは結構うちは結構罵倒系のコメントがつきます(死
まあ、それはスルーしておくとして、何かの情報について書いて私がコメントを書いていると「それ、間違ってますよ~」的なコメ☆YAS!☆バイオハザード ザ・マーセナリーズ3Dは最高のゲームだったクラウザークラウザーにレベッカ装備は強いです暇人コマンドーの同人誌がある2011参考になりました☆aki事故や事件をなんでもデスブログのせいにするのはバカなの!?死ぬの!?>>ジンクスもありますし騎手の人は生活かかってますし
いや、たとえそうだとしても公式にそういう発言があったという時点で見てる側の人間が面白おかしくネタ化すただのナナシですなバイオハザード ザ・マーセナリーズ3Dは最高のゲームだったウェスカーウェスカーが楽しみだったけど、
5をやったあとに3Dの方をやると少し味気なかったです。
でもウェスカーの
「ンニャァ!!」
は良かったです。RALUバイオハザード リベレーションズは最高のゲームだったこの事について調べてみましたが、バグというより“タイムラグ”が原因しているみたいです。
でも、YouTubeで検索してみると結構“バグ”的なやつが多いみたいですよ。中でもグリモン